【8月追加】退職自衛官の再就職支援 – 最新求人情報

はじめに:新たな求人機会のご紹介

退職自衛官の皆様、お疲れ様です。「退職自衛官の再就職を応援する会」より、2025年8月4日に新たに掲載された求人情報をお届けします。 今回は、バス運転士、警備業、運送業界から4社の優良企業が新たに求人を公開しています。いずれも自衛隊で培った規律と責任感を活かせる職場ばかりです。

バス業界の求人情報

江若交通株式会社

掲載期間: 募集を打ち切るまで掲載 住所: 〒520-0232 滋賀県大津市真野1丁目1番62号 勤務地: 堅田営業所(滋賀県大津市本堅田6丁目29番18号)、大津営業所(滋賀県大津市石山寺4丁目1番1号) 募集職種: バス運転士 資格: 大型二種免許(大型二種免許取得支援制度あり・全額会社負担) 勤務時間: 勤務交番表によるシフト制 給与: 初任給20万円+各種手当 賞与3.5ヶ月+α(実績による) 休日: 月9~10日(年間116日) 待遇: 入社祝金10万円、転居支度金15万円(当社規定による) 特徴: 滋賀県琵琶湖エリアを中心とした地域密着型のバス会社。充実した支援制度で未経験からでも安心してスタートできます。 お問合せ: 077-573-2701(総務課) 会社URL: http://www.kojak.co.jp/

警備業界の求人情報

株式会社アルゴセキュリティー

掲載期間: 募集を打ち切るまで掲載 住所: 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀3丁目3番1号 勤務地: 大阪本社、姫路営業所、岡山営業所、管轄の警備現場 募集職種: 警備員 資格: 学歴・資格不問 18歳以上(警備業法第14条・例外事由2号による) 勤務時間: 9:00-18:00、18:00-9:00、9:00-翌9:00など(シフトによる) 給与: フルタイムの平均月収 約22~30万円(現場・出勤日数による) 休日: 週休2日のシフト制/年間休日113日 待遇: 各社保完、資格取得制度、寮・家賃補助、交通費支給 特徴: 主に施設警備や駅関連業務。年齢や経験に関係なく、実力次第で幹部にもなれる創業38年目のバイタリティあふれる警備会社です。 お問合せ: 採用担当 信田(シダ) 06-6479-5544(代表) shida@argo-security.jp

ALSOK神奈川株式会社

掲載期間: 募集を打ち切るまで掲載 住所: 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目6番1号みなとみらいセンタービル16階 勤務地: 神奈川県内および一部東京都内 募集職種: 施設警備スタッフ 資格: 18歳~(定年60歳)定年再雇用制度有 最大75歳迄就労可能 勤務時間: 勤務場所による 1ヶ月単位の変形労働時間制 日勤、夜勤、当務を組み合わせたシフト制 給与: 正社員(初任給)固定給210,500円~(基本給+地域手当) 雇員時給1,165円~ 休日: 105日 待遇: 各社保完備、グループ保険、各種福利厚生サービス、賞与、財源確定拠出年金、各種手当有、報奨金制度有、賞与年2回、定期昇給年1回 特徴: 神奈川県内警備業界のリーディングカンパニー。老若男女問わず活躍できる職場です。最大75歳まで就労可能な制度が魅力です。 お問合せ: 045-226-0773(採用担当)

運送・物流業界の求人情報

第一自動車運送株式会社

掲載期間: 募集を打ち切るまで掲載 住所: 〒157-0068 東京都世田谷区宇奈根2-1-15 勤務地: ①本社 ②品川オフィス 募集職種: ①ドライバー ②施工スタッフ 資格: ①【必須】普通自動車免許(AT可)【歓迎】中型自動車免許 ②未経験者大歓迎 勤務時間: ①②1年単位の変形労働時間制(詳細はHP、または面接時に説明) 給与: ①月給250,000~450,000円(試用期間中は時給制1,150円~) ②月給300,000~500,000円 休日: ①②年間休日119日 週休2日制 待遇: ①②各社保完、資格取得制度、各種手当有、賞与(業績賞与) 特徴: ①百貨店・アパレルショップへのディスプレーツールの搬入・設置業務。ファッション業界を物流で支える仕事です。②全国出張があり、出張先の名物・名産品なども楽しめる仕事です。キラキラした店舗ができあがる達成感は格別です。 お問合せ: 03-3417-4711 bill@daiichi-exp.jp(採用担当)

地域別求人マップ

関東地方

  • ALSOK神奈川株式会社(神奈川県横浜市)- 施設警備
  • 第一自動車運送株式会社(東京都世田谷区)- ドライバー・施工スタッフ

近畿地方

  • 江若交通株式会社(滋賀県大津市)- バス運転士
  • 株式会社アルゴセキュリティー(大阪府大阪市)- 警備員

中国地方

  • 株式会社アルゴセキュリティー(岡山営業所・姫路営業所)- 警備員

注目ポイント:充実した支援制度

免許取得支援制度

江若交通株式会社では、大型二種免許取得支援制度を完備し、取得費用を全額会社負担しています。未経験からバス運転士を目指せる環境が整っています。

入社支援金制度

江若交通株式会社では入社祝金10万円、転居支度金15万円(当社規定による)を支給。新たなスタートを経済面からもサポートします。

長期就労支援

ALSOK神奈川株式会社では定年再雇用制度により、最大75歳まで就労可能。長期的なキャリアプランを描けます。

多様な働き方

各社ともシフト制を採用しており、ライフスタイルに合わせた勤務が可能です。特に警備業界では日勤・夜勤・当務など多様な勤務形態から選択できます。

まとめ:8月の新着求人の特徴

今回ご紹介した4社の求人には、以下のような特徴があります: 地域の安全・交通を支える使命感のある仕事 バス運転士、警備員ともに地域社会の安全と利便性を支える重要な役割を担います。自衛隊での経験が直接活かせる分野です。 手厚い待遇と支援制度 入社祝金、転居支度金、免許取得支援など、新たなキャリアスタートを経済面からサポートする制度が充実しています。 多様なキャリアパス アルゴセキュリティーでは「実力次第で幹部にもなれる」、第一自動車運送では施工スタッフとして技術職への道も開かれています。 長期就労への配慮 最大75歳まで就労可能な制度や、年間休日100日以上の職場環境など、長く安心して働ける環境が整っています。 退職自衛官の皆様の豊富な経験と高い職業意識は、これらの企業で必ず活かされることでしょう。気になる求人がございましたら、お気軽に各社へお問合せください。
本記事の情報は2025年8月4日現在のものです。詳細は各企業に直接お問い合わせください。 「退職自衛官の再就職を応援する会」では、今後も定期的に新しい求人情報を更新してまいります。